「さくらのクラウド」でWebサーバーを立ち上げるまで

「さくらのクラウド」トップページからコントロールパネルにログインします。

「サーバ」からサーバ覧画面を表示し「追加」をクリックします。

f:id:negeekzion:20130605000135j:plain

サーバ追加画面が表示されるので、ここで仮想マシンのスペックを選択します。

後で変更できるので、とりあえず一番安いデフォルトの構成で良いと思います。

今回はISOイメージ(OS)を「CentOS 6.4 64bit」にしました。

「情報」タブからサーバの名前や説明を設定できます。

f:id:negeekzion:20130605234648j:plain

右上の「作成」をクリックしてサーバ作成は完了です。

サーバ一覧に作成したサーバが表示されるので選択し、「起動」をクリックするとサーバが起動します。

f:id:negeekzion:20130605235419j:plain

起動してしばらくすると、サーバのステータスが「UP」に変わります。

f:id:negeekzion:20130606234551j:plain

起動したサーバを操作するため、再度作成したサーバを選択して「コンソール」をクリックします。

f:id:negeekzion:20130606235823j:plain

「モニタ」タブを選択するとサーバの画面が表示されているはずです。

f:id:negeekzion:20130607000055j:plain

「リモートスクリーンに接続」から「HTML5 モード」を選択すると、ブラウザでサーバを操作することができます。
ただし、HTML5モードだと動きがモッサリして使いにくいので、「Javaアプレットモード」か
「.vncファイルをダウンロード」を選択してVNCビューアで操作した方が良いと思います。

f:id:negeekzion:20130607000723j:plain

CentOSのセットアップが始まります。

f:id:negeekzion:20130607001240j:plain

セットアップはこちらのサイトが参考になりました。

http://kajuhome.com/centos6_inst.shtml

今回は以下の構成にしました

  • ストレージデバイスは「基本ストレージデバイス」を選択
  • ストレージデバイスの警告では「はい。…破棄…」を選択
  • ホスト名はとりあえずデフォルト(localhost.localdomain)
  • インストールのタイプは「すべての領域を使用する」を選択
  • ストレージ構成をディスクに書き込み中では「変更をディスクに書き込む」を選択
  • インストール構成は「Minimal」を選択

インストールが終わったらログインして、ネットワークの設定をします。
SSH等の設定をしていなくても、コントロールパネルのコンソールからはログイン可能です。

f:id:negeekzion:20130609234102j:plain

# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0

以下のように書き換えます。

DEVICE=eth0
HWADDR=XX:XX:XX:XX:XX:XX
TYPE=Ethernet
UUID=xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx
OBOOT=yes
NM_CONTROLLED=no
BOOTPROTO=none
IPADDR=xxx.xxx.xxx.xxx
NETMASK=255.255.255.0
GATEWAY=xxx.xxx.xxx.xxx
DNS1=xxx.xxx.xxx.xxx
IPV6INIT=no
USERCTL=no

IPADDR, GATEWAY, DNS1 はコントロールパネルの、「サーバ」→「コンソール」→「NIC」で確認できます。

f:id:negeekzion:20130609234843j:plain

HWADDR, UUID はそのまま変更する必要はありません。
保存してからネットワークを開始します。

# service network start

これでSSH接続できるようになります。

次にApacheをインストールします。

# yum -y install

インストール後、Apacheを起動します。

# service httpd start

このままではファイアウォールでアクセスできないため 80番ポートを開放します。

# vi /etc/sysconfig/iptables

22番ポート(SSH)を開放している箇所の下に次の行を追加して保存します。

-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport80 -j ACCEPT

ファイアウォールを再起動します。

# service iptables restart

これでブラウザからIPアドレスを指定してアクセスすると、Apacheのテストページが表示されます。
(ドキュメントルートの初期値は /var/www/html です)

f:id:negeekzion:20130610000556j:plain